アサイーボウルやスムージーが流行ったせいか、いまフルーツを食べる女性が増えています。でも闇雲に食べるより、どうせなら美容にいいフルーツを食べたいですよね。
そこで今回は、美肌に効果があるフルーツをご紹介します。
1.リンゴ
リンゴのポリフェノールはとても強い抗酸化作用を持っています。そのため活性酸素を除去してくれるので、アンチエイジングに効果がありシミ・シワを防いでくれるのです。
なお、ポリフェノールは果肉よりも皮に多く含まれているため、なるべく皮ごと食べるようにしましょう。
活性酵素とは?
細胞内の酵素で分解しきれない余分な活性酸素は癌や生活習慣病、老化等、さまざまな病気の原因であるといわれています。
2.イチゴ
あまり知られていませんが、イチゴはじつはレモンよりもビタミンCを多く含んでいます。
大きさにもよりますが、7個から8個食べるだけで、一日に必要なビタミンCをすべて摂取できます。
また整腸作用があるペクチンや食物繊維を多く含んでいるため、お通じもよくなり、吹き出物の改善にも効果があります。
3.バナナ
バナナにはビタミンB群がたくさん含まれています。ビタミンB群は皮膚の再生を助けてくれる働きがあります。
食物繊維やオリゴ糖が豊富なので、腸内環境の改善にも役立ちます。
1日2本食べ続けたデータ
バナナは万能フルーツで、1日2本食べ続けた結果、4週間ほどで肌の水分値、油分値、弾力が改善したという試験データがあるほどです。
4.ネーブルオレンジ
ネーブルオレンジは普通のオレンジよりも1.5倍多くビタミンCが含まれています。カリウムも多いため、体の中の老廃物を外に出してくれる効果があります。
柑橘系の薄皮や白いすじには血流をよくする作用があるので、なるべくなら取り入れるようにしてください。
5.マンゴー
βカロテンとビタミンC 、Eを同時に取ると、相乗効果で抗酸化作用がアップするのですが、なんとマンゴーにはこれらのビタミンがすべて含まれています。
そのためアンチエイジングに効果があり、シミ・シワの予防にもなります。
肌荒れを防いでくれるビタミンAもとても多く含んでいます。
6.キウイフルーツ
キウイフルーツには非常に多くのビタミンCが含まれています。1個食べれば1日で必要なビタミンCの7割を取ることができるほどです。
同時に摂取するとよいとされるビタミンEも含んでいるため、高い抗酸化作用もあります。そのため、アンチエイジングに効果的です。
また甘いことで有名なゴールデンキウイは、普通のキウイフルーツよりも多くのビタミンを含みます。
7.スイカ
厳密にはフルーツではありませんが、すばらしい美肌効果があるのでご紹介します。
トマトで有名なリコピンが、スイカにも含まれています。しかも、なんとスイカに含まれている量のほうが多いのです。βカロテンも多いため、アンチエイジングに効果が期待できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このように、フルーツは美肌づくりに欠かせない食材です。積極的に取り入れるようにしましょう。スムージーなどで飲む場合は、いくつか組み合わせるとさらに美肌効果がアップしますよ。
フルーツは季節によって出回る種類や値段が変わってきます。旬のフルーツのほうが栄養価が高く、値段も安いです。
うまく組み合わせて、おいしく、楽しく、美肌を手に入れちゃいましょう。
著者プロフィール

SORA
ものを書くのが大好きです。好奇心旺盛で美容・旅行・グルメと幅広く学んでいます。