30代40代からの女性の肌の悩みとして「肌のしわ、ハリがなくなってきた」ということがあります。
若かった頃は肌のバリア機能が整っているので、保湿力が高く、スキンケアに気を使わなくても、もっちりとした肌だったと思います。肌の角質層、真皮内には沢山の保湿成分があるんです。
肌のバリア機能は年齢に伴って衰えていくものなので、ハリがなくなってくるのは仕方がないこと。例えば、保湿成分のヒアルロン酸は60歳になると新生児の約3分の1にまで生産量が減ってしまうとされています。
保湿成分の生産量が減ってしまうのは避けられないので、化粧品で保湿成分を与えてあげることがエイジングケアです。
しわ、ハリ対策としてチェックすべき保湿成分
コスメには様々な物質が保湿成分として含まれます。特にヒアルロン酸、トレハロースなどの糖類は肌の表面を保水をしてくれるのでオススメです。
他にもセラミドは、保湿には欠かせない角質細胞間脂質で、水分を力強く挟み込んで持続的に保持する性質があります。また最近話題の美容ポリフェノールも抗酸化作用と抗菌作用でシミ、しわ対策が期待できる成分ですね!
肌に含まれている代表的な保湿成分
- セラミド
- ステアリン酸コレステロール・コレステロールエステル
- 天然保温因子(NMF)
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- エラスチン
- ヘパリン類似物質
3大保湿成分として「セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン」の3つが上げられることが多いのですが、コスメで配合される成分には各メーカーが開発した特許成分だったり、植物由来の保湿成分がどんどん出てきています。
配合成分はパッケージや説明文を読めば記載されていますが”肌に合う合わない”、”商品のもつ浸透力”などは実際に使用してみないと分からない部分が多いので、できればサンプルから試してみたほうが失敗しません。
では、「肌のしわ、ハリ対策」に注目した化粧品で人気の高いものをまとめてみましたので、参考にしてみてください!
1. 薬用フラビア ローション/フォーマルクライン
フォーマルクラインは株式会社東洋新薬が母体の医薬品・医薬部外品・化粧品・健康食品の研究開発・受託製造を目的に作られた会社です。フォーマルクラインの化粧品には、独自の特許成分美容ポリフェノール『高濃度フラバンジェノール』を使っているのが特徴です。
うるおいパワーは肌のバリア機能に必要なセラミドの約15倍。さらにハリのある肌を保つコラーゲンの約5倍という結果が出ています。
天然ポリフェノールの中でも成分力が高いのがフラバンジェノールで、この抗酸化作用によって、活性酸素の働きを抑え細胞の老化を防止してシミ・シワ・たるみからお肌を守ってくれるんです。
母体が超大手の東洋新薬開発というのも◎。初回のみですが1980円の特価でお試しできます!
2. SK-II フェイシャルトリートメントエッセンス/マックス ファクター
アンチエイジング化粧品の王道として長年愛され続けている、SKⅡのフェイシャルトリートメントエッセンス。
自然酵母から生まれたピテラという保湿成分を配合することで、素肌がもともと持つ透明感を取り戻し、ハリのある輝く肌へと導きます。
口コミサイトの化粧水部門でつねに上位にランクインしてることからも、その効果の高さとユーザーの満足度が見てとれます。
3. 無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ/良品計画
プチプラでありながらも、その保湿力の高さが評価されている化粧水。
無香料・無着色でパラベン・アルコールフリーになっているため、トラブルが起きやすい肌でも安心してご使用いただけます。
植物由来の保湿成分グレープフルーツ種子エキス、保護成分スベリヒユエキスを配合し、乾燥肌にもしっかりアプローチします。価格が安くコスパも良いので、毎日たっぷり使うことでしっかり保湿することができます。
4. リポソームトリートメントリキッド/コスメデコルテ
昨年秋の発売直後から女性たちの支持が高い化粧水。
2015年女性誌ベストコスメ化粧水部門において、早々に21冠受賞していることからも、その人気の高さがうかがえます。
独自に開発した多重層リポソームという技術を用いて、角質層の奥深くまで保湿成分を素早く浸透させ、キメのひとつひとつにアプローチできるのが特徴です。
浸透力の高さと肌なじみの良さも人気の秘密です。
5. ヒフミド エッセンスローション/小林製薬
小林製薬が12年も歳月をかけてつくり出した「ヒト型セラミド」。
この肌と同じ保湿成分ヒト型セラミドを3種類配合し、潤いを与えるだけでなく肌自身が潤いをつくることができるようにする化粧水です。
年齢とともに減ってしまうセラミドを毎日のスキンケアで補充することで、乾燥による小じわを防ぐことができます。製薬会社が開発した化粧水ということで、安心して使えるのもお勧めできるポイントです。
6. VC100エッセンスローション/ドクターシーラボ
ビタミンC誘導体を200%配合した、高濃度ビタミンC化粧水です。
気になる毛穴や肌のハリ、ツヤ、キメなどへの効果は勿論、アンチエイジングに欠かすことのできない抗酸化作用も高く、シミやシワの原因となる酸化を防ぎます。
また2種のEGF様成分やフラーレン、コラーゲンなどの美容成分をたっぷり配合し、多方向から年齢肌に働きかけます。
7. ホメオバウ ローション/サンライズジャパン
基礎肌力を鍛えることをコンセプトとしているホメウバウ。
主成分である天然保湿因子(NMF)は、もともと肌の中にある保湿成分です。NMFが不足することにより角質内部が乾燥するため、これを直接肌に取り入れることができるのがこの化粧水の特徴です。
さらにフラーレン、プロテオグリカン、エラスチン、コラーゲンなどの美容成分も配合。衰えた肌の深部までしっかりと潤いを届けます。
8. 素肌しずく 濃密しずく化粧水/アサヒフードアンドヘルスケア
化粧水と美容液と乳液がこの1本に集約された、1品3役になる高保湿化粧水です。プラセンタに酵母と黒砂糖を加えてさらに熟成させた「スーパープラセンタ」に加え、エラスチン、コラーゲン、乳酸菌など全11種類もの美容液成分をプラス。
肌深くを保湿することでシワや乾燥を防ぎ、アンチエイジング効果を高めます。その手軽さと気軽に試すことができる価格も魅力的です。
著者プロフィール

YUKI
IT関連の仕事をしているOLです。大人ニキビ肌で悩んだ経験あり。新作コスメのサンプルや試供品を試すのが趣味です。