最近、大人ニキビに悩む女性が増えています。学生の頃にできていたニキビとは明らかに様子が違うし、どうすればいいのか困ってしまいますよね。
大人ニキビは原因が複雑で、思春期ニキビとはできる原因も違います。まずはきちんと治すためにも、大人ニキビについて少し詳しく知りましょう。
大人ニキビと今まで普通のニキビの違い
普通のニキビはとくに思春期の頃にできやすく、額や頬、Tゾーン周辺に出やすいです。これは皮脂が過剰に分泌されたことによって、毛穴がつまりできるニキビです。
一方、大人ニキビはあごや口のまわりにできやすいです。
普通のニキビと違って、一度治っても何度も同じ場所にできやすい特徴があります。
また治りが遅く、後が残りやすいです。
大人ニキビの原因
大人ニキビができるのは、肌のターンオーバーが正常に行われなくなり、角質層がうまくはがれなくなったせいで、毛穴がふさがれてしまうためです。
ターンオーバーが乱れるのは、不規則な生活習慣や睡眠不足、ストレスなどが原因となります。
ホルモンバランスが崩れても出やすいので、女性の場合は排卵期から生理が始まるまでの期間にだけ、大人ニキビが出るという人もいます。
大人ニキビを治すには
大人ニキビは普通のニキビと違い、薬を塗ったら即治ると言うものではありません。
ニキビ薬は普通のニキビ用に作られているので、大人ニキビに使うと肌を乾燥させ、かえって悪化させてしまうことがあります。
時間をかけて、原因となっているものを取り除いていくのが、大人ニキビを根絶する近道です。
1. スキンケアを見なおす
大人ニキビを治すために、さっぱり系の洗顔料や化粧水を使用していませんか。普通のニキビには有効ですが、大人ニキビには逆効果になってしまいかねません。
というもの、大人ニキビは肌の乾燥でできることが多いのです。
普通のニキビ用の製品は、過剰に出てしまった皮脂を抑えるために作られているので、大人ニキビに悩む人が使うと肌の乾燥が進み、ますますニキビができやすくなってしまうのです。
大人ニキビを治したいなら、肌を乾燥から守るようなスキンケアを心掛けてください。
なるべく刺激しないように洗顔し、十分に保水をしたら、しっかり保湿を行いましょう。
おすすめ!富士フィルムのルナメア【大人ニキビ用基礎化粧品】
富士フィルムのルナメアは大人ニキビ専用に作られたスキンケア化粧品で、保湿を重視した商品です。ノンコメドジェニックテスト済、無香料、合成着色料不使用で敏感肌でも使えます。
個人的にはルナメアは乳液がおすすめ。グリチルリチン酸2Kとトコフェノール入ってるからにきびとかの炎症おこしてる肌を沈静してくれる効果が期待できます。
— mah (@miritter_) 2013, 4月 2
ルナメアAC♡⃜ FUJIFILMの化粧品なんて..って謙遜してたけど、おすすめされてる方がいたので買ってみた♡ 化粧水とジェルクリームどちらも。ジェルクリームはすごくさらっとしてて、保湿されたべたべた感がなくていい! 背景暗い..笑 pic.twitter.com/iA10HCK3mN
— くらげ (@___xfu) 2014, 8月 2
フジフイルムのルナメアACが、かなり良い件。ここしばらくストレスだった、肌のバランスを崩す時期に毎回あらわれてた大人ニキビができなかった~、うーれーしーいっ!!120mlで2310円って、かなりコスパもいいし、大人ニキビ予防にめちゃめちゃおすすめ!
— cream panda (@cream_panda_) 2013, 10月 17
化粧水のタイプもノーマル/しっとりの2種類が用意されているのもポイントが高いです!ただ、しっとりは本当にしっとりなので、ノーマルタイプを使う人が多いかも?
2. 睡眠をしっかりとる
睡眠が不足すると、ターンオーバーが乱れる原因となります。
お肌の再生は寝ている間に行われるため、どんなに忙しくてもきちんと睡眠時間を確保することが大切です。最低でも6時間以上は寝るようにしましょう。
とくに22時から2時まではお肌のゴールデンタイムと呼ばれ、新陳代謝が活発になる時間帯です。大人ニキビが治るまでは、その頃には寝ているようにしてください。
朝起きたらまずカーテンを開けて日の光を浴びると、体内時計がリセットされ、生活リズムが整いますよ。
関連記事
3. 紫外線対策をしっかり行う
紫外線を浴びすぎると、肌の乾燥が進み、大人ニキビができやすくなります。
夏以外の時期でも紫外線は降り注いでいます。一年中気を抜かず、きちんと紫外線対策をしてください。
関連記事
4. 食事を見なおす
肌を再生するには、素となるたんぱく質が必要不可欠です。
ニキビだから脂が多い食べ物は駄目だろうと、お肉やチーズなどを制限する人がいますが、大人ニキビは皮脂の過剰分泌で起こっているわけではないので、恐れず積極的に摂りましょう。
肉、魚、大豆製品、乳製品、卵などがたんぱく質を多く含んでいます。
また、ビタミン類はお肌のターンオーバーを活発にしてくれます。
野菜や果物、オリーブオイル、レバー、うなぎ、ナッツ類なども毎日食べるようにしましょう。
関連記事
5. 定期的に運動をする
運動すると身体の代謝がアップするため、ターンオーバーも活発になり、大人ニキビに効果があります。
血の巡りもよくなるので、お肌の隅々まで栄養を届けることができるようになるんです。
ただしあまりに激しい運動は、活性酸素が体内で発生してしまうため、逆にターンオーバーが阻害されてしまうので注意してください。
また、きちんと毎日運動しなきゃと思いこみすぎるのもストレスになるので、お肌によくありません。一駅分歩いて帰るなど、無理のない運動を、適度に行いましょう。
まとめ
大人ニキビは普通のニキビと違い、原因が複雑で、治すのには時間がかかります。
でも、きちんと生活習慣を改善していけば、再発を予防でき、大人ニキビに悩まされることはなくなります。
まずはどうしてできてしまったのか、その原因を探ってみると、改善策が立てやすくなりますよ。
著者プロフィール

SORA
ものを書くのが大好きです。好奇心旺盛で美容・旅行・グルメと幅広く学んでいます。