日差しの強い夏に気になる美白化粧品「エリクシールホワイト トライアルセット」を使ってみました。
以前、エリクシールシュペリエルのトライアルセットのレビューを書きましたが、今回は美白ライン「エリクシールホワイト」のレビューです(^^)
30~40代向けの美白&エイジングケア
エリクシールは肌全体のメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことを考えるスキンケアブランドです。エリクシールは、30~40代が感じる肌の曲がり角に着目しています。資生堂は世の中にたくさん種類があるコラーゲンの中でも、大人の肌に重要な「ハリ・弾力を保つコラーゲン」を発見しました。
「エリクシールホワイト」は、そのコラーゲン・サイエンスと美白有効成分がハリや弾力だけでなく、にごりのない肌本来の透明純度を引き出し、新しい大人の美白ケアをしてくれます。「年齢とともに肌が冴えなくなった」、「紫外線ダメージが残りやすくなった」などの肌変化が気になる女性にむけて、メーク落としからスペシャルケアまでフルラインナップがそろっています。
こんな方にオススメ
- シミ・ソバカスが気になる方
- シミ・ソバカスを予防したい方
- 肌のくすみが気になる方
- 日焼けをしていないのに肌色が暗く感じる方
- 口紅の色がくすんで見える方
- 鏡に映る顔がどんよりして気になる方
新次元美白ケアが特徴
- 保湿成分「角層透明度成分CP」
- エリクシール初!独自成分「クリアイノシトールV」
- 保湿成分「コラーゲンGL」
- 美白有効成分「4MSK」と「m-トラネキサム酸」
気になる配合成分をチェック!
① 保湿成分「角層透明度成分CP」
ヨモギエキス、塩酸リジン、グリセリンを合わせた成分です。保湿効果の高い成分を合わせ、角層の透明度上げ明るくします。
<ヨモギエキス>
ヨモギの葉を抽出して得られるエキスです。「保湿効果」があるほか、「収れん」、「殺菌」、「抗酸化」、「抗炎症作用」があるとされています。
<グリセリン>
化粧品ではおなじみの成分ですね。多くの化粧品に使用される代表的な保湿成分です。粘性があり、吸水性がとても高く、皮膚に潤いを与えてくれます。元々皮膚にも存在する成分で、肌への馴染みが良いです。
② エリクシール初!独自成分 「クリアイノシトールV」
イノシット、ヨクイニンエキス、オリーブ葉エキス、酵母エキス(3)、L-アルギニン塩酸塩、グリセリン(保湿)を合わせた成分です。エリクシールシュペリエルに配合されていた「独自成分イノシントールCP」が、ホワイト用に進化した成分になります。
「イノシントールCP」は、イノシット、オリーブ葉エキス、酵母エキス(3)、グリセリンを合わせた成分になります。コラーゲンをつくり出す細胞のもとの減少を防いで、肌の老化を改善してくれます。肌の老化を抑え、保湿効果を高めています。
<酵母エキス>
細胞を活性化し肌を修復再生する効果があります。保湿効果を高めます。
<オリーブ葉エキス>
抗酸化作用があるといわれています。
<ヨクイニンエキス>
「ハトムギ」の外側の殻を取り除いた白いプチプチした丸い部分を「ヨクイニン」という生薬として用いられます。「ハトムギ」は、『高いデトックス効果』が期待され、血流やリンパ液の流れが良くなることで新陳代謝が活発になり、お肌のターンオーバー周期も整えられ、『美肌効果』や『美白効果』が期待できます。
<L-アルギニン塩酸塩>
「血管の老化防止」効果のあるアンチエイジング成分です。
③ 「コラーゲンGL」
水溶性コラーゲン、グリセリン(保湿)を合わせた成分で、エリクシールシュペリエルにも配合されてる成分です。この成分により高い保湿効果が得られます。この「コラーゲンGL」が大人の肌へのアプローチの鍵になっています。
<水溶性コラーゲン>
タラの浮袋から抽出されるコラーゲンで、優れた保湿効果があります。
④ 美白有効成分「4MSK」と「m-トラネキサム酸」
どちらも資生堂ではお馴染みの美白有効成分です。
<4MSK>
資生堂が開発した厚生労働省認可の医薬部外品有効成分になります。サリチル酸の誘導体で、4-メトキシサリチル酸カリウム塩の略称で「4MSK」といいます。酵素チロシナーゼの活性を抑え、メラニン生成を抑制するだけはなく、シミ部位で生じている慢性的な角化プロセスの乱れ(=慢性角化エラー)に作用して、溜まったメラニンを排出する効果があります。シミ原因のメラニンを作らせないだけではなく、シミの部分で起きている肌の生まれ変わり異常に作用することで、溜まったメラニンを肌の生まれ変わりで自然に薄くしてくれます。
お嬢様、美白美容液に適している成分として知られている4MSK(4—メトキシサリチル酸カリウム塩)とは、慢性的なターンオーバーの不調に効果があり、メラニンの抑制作用もあるといわれている成分でございます。
— お手入れのお時間です、お嬢様。 (@steward03487251) 2016年7月16日
<m-トラネキサム酸>
こちらも資生堂が開発した厚生労働省認可の医薬部外品有効成分です。シミ部位の慢性微弱炎症状態に作用し、メラニンを生成する細胞メラノサイトの活性化を抑制する働きがあります。シミの部分は一回シミができるとずっと炎症状態が続き、どんどんシミが作られます。よくシミが濃くなった・広がったといわれるのはこれが原因だからです。「トラネキサム酸」には、そんなシミの生成をストップさせる効果があります。抗肌あれとしての効果も「トラネキサム酸」にあるため、資生堂ではメラノサイトの活性化を抑制する成分として「m」をつけて、「m-トラネキサム酸」という名称を使っています。
箱の開封~中身チェック!と解説
- クリアローションCⅡ(医薬部外品):化粧水 30mL しっとりタイプ
- クリアエマルジョンCⅡ(医薬部外品):乳液 18mL しっとりタイプ
- デーケアレボリューションC+(医薬部外品):美白美容乳液(日中用) 5mL SPF 50+・++++
プレゼントで、ポーチと「資生堂ビューティーアップコットンN 28枚」がついていました。4点セットで、1週間分1,180円(税込)です。
ボトルデザインはあいかわらずシンプルですが、エリクシールシュペリエルよりは美白っぽさが出ています。コットン派の私にはプレゼントのコットンが嬉しいです(^^)
使うタイミングは、化粧水は朝・夜、乳液は夜、デーケアレボリューションは朝です。
まず化粧水のクリアローションC(医薬部外品)です。
大人の美白に、コラーゲン・サイエンスを用いています。ハリや弾力だけでなく、顔印象までも、みずみずしい明るさを導き、肌のすみずみまでうるおいとハリで満たします。美白有効成「4MSK」配合により、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
感触のタイプは3つです。それぞれに適した浸透感になるように異なる技術で、気持ちのいいお手入れができるよう設計されています。さっぱり、しっとりの2タイプはよくありますが、3タイプあるのは評価高いです♪
- クリアローションCⅠ: <肌なじみ技術>みずみずしく、さっぱりとした感触です。
- クリアローションCⅡ: <肌フィット技術>しっとり、なめらかなトロミ感触です。
- クリアローションCⅢ: <肌ほぐし技術>とてもしっとり、まろやかなこく感触です。
次に乳液のクリアエマルジョンC(医薬部外品)です。
化粧水で満たしたうるおいや美白成分をあますことなくキープしてくれます。明るさが続くようになると、普段の肌印象が変わり、つややかでハリのある明るい印象の肌が続きます。こちらも美白有効成分「4MSK」配合し、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
化粧水と同じく、感触のタイプは3つです。どの感触のタイプも、肌にべたつきが残らず、深いうるおいで満たされ満足感をえられます。
- クリアエマルジョンCⅠ:みずみずしく、さっぱりとした感触です。
- クリアエマルジョンCⅡ:しっとり、なめらかなトロミ感触です。
- クリアエマルジョンCⅢ:とてもしっとり、まろやかなこく感触です。
次が日中用美白美容液のデーケアレボリューションC+(医薬部外品)です。
朝、化粧水の後はこれ1本で日中の美白ケアは完了します。乳液&UVケア&化粧下地、3つの機能を兼ね備えています。こちらにも「コラーゲン・サイエンス」を搭載し、過酷な紫外線からもハリや明るさをずっとキープしてくれます。
美白有効成分「m-トラネキサム酸」配合し、シミ部位のメラニンを生成する細胞メラノサイトの活性化を抑制し、シミ・ソバカスを防ぎます。
美容液の配合成分の詳しい解説
<トルメンチラエキス>
バラ科のトルメンチラの根から抽出されたエキスです。抗菌、肌の引き締め、毛髪保護、保湿目的などに使用され、抗酸化作用、保湿効果があります。
<2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液>
名前が長いのですが、吸収力に優れており、この成分が多く配合された化粧品を使用すると肌がとても潤います。ヒアルロン酸と比較してみても、その効果は高く、保湿成分も優れているので、その潤いがずっと持続され、皮膚に弾力が出て張りがでてきます。人間が持つ細胞膜と似た成分で安全性が高く、皮膚の内部までその効果はいきわたり、角質層の機能を正常にする働きもします。
<アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム>
別名スーパーヒアルロン酸といい、ヒアルロン酸に比べて約2倍の保水力・保湿力があります。また、アセチル化によって使用感や皮膚を柔軟にする効果も高くなっています。
<イザヨイバラエキス>
バラ科の落葉低木であるイザヨイバラの果実から抽出されるエキスです。抗酸化作用、抗炎症作用、メラニンの生成を抑制する働きがあります。美白やコラーゲンの生成に欠かせないビタミンCを多く含み、その量はレモンの数十倍、アセロラの1.5倍以上と言われています。資生堂化粧品にはよく配合されています。
<マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル>
マカデミアナッツから得られる脂肪酸と植物性ステロールからとれるエモリエント成分です。角質層で水分を抱え込み保持する働きがあり、皮膚を保護し、潤いと柔軟性を与えます。
使用感想レビュー
化粧水
しっとりタイプの化粧水なので少しトロみがあります。 コットンにつけると、少しコットンに乗ったような感じになっています。色は透明無色です。
肌につけるとコットンから肌へスッと染み込んでいきました。肌なじみがいいです。資生堂お得意の浸透技術で、肌表面はベタつきがなくさっぱりしているけど、肌の中はしっとり潤いを感じます。
「リラックス感のあるアクアフローラルの香り」だそうです。「ローズ」や「ジャスミン」、「ミュゲ」、「イランイラン」「フリージア」「ウォーターリリィ」を組み合わせた「アクアフローラルの香り」に「ローズマリー精油」がプラスされています。
具体的には、甘めなハーブの香りですね。甘いけどさっぱりはしています。香りはきつくはありませんが、化粧水はしっかりしています。
コットンを使用して化粧水を付ければあまり香りは気になりません。香りを楽しみたい方はコットン使用後に手で温めてから付けると肌も潤って香りも楽しめて贅沢感が味わえますよ(^^)
乳液
こちらはしっとりタイプの乳液でほどよいとろみがあります。コットンにじんわりと乗る感じです。
肌につけるとコットンからスルスルと肌に伸びて染み込んでいきました。浸透力が乳液なのにとてもいいです!肌表面はベタつきがなくさっぱりサラサラです。手で触ると肌の弾力が増した感じがします。
モッチリよりはふっくらという感じです。化粧水と合わせて使うと、「肌表面はサラサラで中は潤いとふっくら感が出ます」という感じがします。夏にちょうど良いです(^^)
香りは化粧水と同じです。化粧水よりは香りが控えめな気がします。
美白美容液
「デーケアレボリューション」は、1本で「乳液、日焼け止め、化粧下地」の3役をこなしてくれて、忙しい朝の時短にピッタリなアイテムです。雑誌や口コミでも相変わらず人気のアイテムです。
私的コスメ三種の神器のひとつELIXIRデーケアレボリューションもう少しで使い切り!これは本当におすすめの一品です。次は美白タイプのspf50買おう〜🌞 pic.twitter.com/ZU58MKi883
— らむね (@mrmrmron7) 2016年3月23日
産後はとにかく機能性重視のコスメ選びになりそうだな。エリクシールのデーケアレボリューションは、SPF値も高いし保湿力もあるので、産後も絶対活躍すると思うので、こそっとプレママさんたちにおすすめしときます。
— ひな@5/30♀混合 (@h17a_mata) 2016年3月31日
色は白いですが、肌につけて伸ばすと透明になりました。
「乳液」としては、たっぷりコットンで使えないので私的に少し物足りない感じはしますが、夏の朝は、あまりベタ付きたくない方にはオススメですね。
「日焼け止め」としては、SPF50+・PA++++あってこの付け心地なら満足です。日焼け止め独特のパリパリ感もありません。
「化粧下地」としては、ファンデーションの付きはよいです。カバー力のある化粧下地ではありませんが、乳液、日焼け止め、化粧下地の3役こなしてくれるお手軽さで、この使用感と効果なら良いと思います。忙しい朝に使うのであれば十分なアイテムです!
肌への伸びがとってもよく、程良いしっとり感もあります。「ワンデーアクアマスクEX」と「コラーゲンGL」の保湿効果で朝つけてから夕方まで、肌の乾燥を感じませんでした(^^)
こちらも香りは化粧水と同じで、化粧水よりは香りが控えめな気がします。
すっきりした香りで、朝使うのによいです。
お気に入りポイント
今回のエリクシールホワイト一週間体感セットを使ってみて「化粧水:クリアローションCⅡ」の「浸透力」が気に入りました!!
化粧水がさっと肌の中へ入ってうるおった感じがすごくします。これからの季節は肌の水分が足りないと日焼けしやすくなるので、「肌のうるおい」は重要です!!「角層透明度成分CP(保湿)」のおかげが肌へどんどん入ってしまうのでたっぷり使えるので、使用して一週間で肌の透明感が増した感じがします(^^)
気になるポイント
エリクシールシリーズは、詰め替え用があり高くはないけど安くはないブランドなのでコスパは気になります。
また、浸透力以外での即効性の効果実感的なものが少ないので、即効性のある化粧品をお探しの方には向かない化粧品かもしれませんね~。
まとめ
以前使用した「エリクシールシュペリエル」に比べると、夏用に使用感や美白効果が強化されています!やはり「デーケアレボリューション」がいいですね。夏の朝のお手入れで色々付けるのが、ベタついていやな方には絶対おすすめです。

資生堂 エリクシールホワイト デーケアレボリューションC+(SPF50+/PA++++)(医薬部外品)《35ml》
- 出版社/メーカー: 資生堂
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
化粧水と乳液は、詰め替え用があり値段と効果のバランスはいいと思います。日々の地道なお手入れで夏の紫外線対策をしていきたい方には、オススメです。トライアルセットは1,188円(税込)とお試ししやすい価格なので、日々のお手入れで夏の紫外線対策をしていきたい方は一度お試ししてみてください♪
著者プロフィール

MIYAKO
某国内大手化粧品メーカーのスーパーバイザーをしていました。現在は結婚して専業主婦。