エステで脇脱毛をすると、「ワキガが治る」という話を耳にします。まったく逆に、脇を脱毛すると「ワキガになる」という話も聞きます。はたしてどちらが本当なのでしょうか?脱毛する前に、本当のところを知りたいですよね。
SNSでも両方の意見があります。
家庭用の光脱毛器がなぜか実家にあってテンション上がってる🎶🎶 ただ、脱毛するとワキガになるってホントかウソか教えてほしい…
— や よ い (@8_4_1_) 2014, 7月 24
脱毛施術を行う事により毛根を破壊すれば、アクネ菌やコリネバクテリウムは生育しにくい環境となるので、ニキビやワキガが改善されることになります。
— 脱毛美人になりたい (@durkeesylvan) 2015, 4月 28
何かなぁ、ワキ脱毛してから、汗の量がハンパないとこに、汗の臭いがキツなったように思う(´Д` ) 毛ぇ剃らんでええから楽やけど、こんなとこに いらんオマケ付いて来るんやね(´-﹏-`;) ワキガまでは行ってへんけどなぁ(; ̄・・ ̄)
— ゥキ②ヾ(* ̄▽ ̄)ノ (우키) (@uki2o53o) 2013, 9月 13
ちょっと前まで脇汗すごくてワキガなのかと悩んでたんやけど、最近寒くなりだして治ったのと、永久脱毛組で話してたけどワキ毛ないからすっげーワキ汗かくね、って話になった 永久脱毛すると脇汗すごくなるで
— シェリフ・リン・ウッディ (@hydepunk666666) 2015, 3月 25
ワキガの仕組み
まずは、どうしてワキガになるのかその仕組みからご説明しましょう。ワキガとは脇の下から独特の嫌なにおいを放ってしまう症状のことです。なんと日本では10~20人に1人はワキガなんだそうです。
そこまで強くにおう人にはなかなか会いませんから、みなさん他人に不快感を与えないようにきちんとケアをしているようですね。
汗腺について
さて、汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」2種類があります。
エクリン腺から出る汗は、99%が水分で残りの1%は塩分のため、においはほとんどありません。もう一方のアポクリン腺は汗といっても白っぽいネバネバした液体が出ます。
この白い液体には脂肪や鉄分、アンモニアなどが含まれています。とはいえ、この液体自体にはにおいがありません。皮膚に住んでいる常在菌が分解すると、あの独特の嫌なにおいがするのです。
Q. 脱毛でワキガは治るの?
このように、ワキガの原因はアポクリン腺から出ている汗のせいです。残念ながら脱毛したからといって完全にワキガが治るわけではありません。
けれど、じつはフラッシュ脱毛の強力な光によってアポクリン腺を破壊できるので、においを軽減することは可能です。
また、ワキガのにおいは脇毛が伸びているとより強くにおうようになります。というもの、脇毛がはえていると湿度が上がり、蒸れることでますます常在菌が繁殖しやすくなるからです。
常在菌は毛根部分に特にたくさん繁殖します。脇毛をエステで脱毛してしまうと、常在菌の繁殖が抑えられるため、アポクリン腺から出る汗を分解する菌が減り、においを減らすことができます。
以上の理由から、ワキガに悩んでいるなら、エステで脱毛したほうがいいんですよ。万が一という心配があれば、割高ですが、病院の医療脱毛を選んだ方が安心できると思います。
Q. 脱毛でワキガになるの?
上で説明したように、エステで脱毛したからといってアポクリン腺から出る汗は増えませんから、ワキガになることは絶対にありません。
ただし、においが強くなったと感じる人はいるようです。というもの、栓となっていた脇毛がすべてキレイになくなってしまったため、汗が以前よりも流れやすくなるのです。
そのせいで、前よりも脇のにおいが気になって、においが強くなったと感じてしまう人がいるようです。
本人がそう感じているだけのことが多いですが、気になるようならにおいケアをしっかり行えば、不安は解消されますよ。
塗るタイプの制汗アイテムを使う
汗が流れやすくなってると、制汗スプレーをしてもすぐに流れてしまうため、塗るタイプのものに換える、汗止めに特化した制汗剤を使用するなどのケアをするのがおすすめです。
例えばスプレーではないタイプで制汗効果が高いものとしては、国産の制汗剤でクリアネオという商品もあります。汗と臭いを抑える強力な成分が配合されており、敏感肌やお子様でも使える肌に優しいデオドラントという事で非常に人気があります。
国産の医薬品強力デオドラント
まとめ
いかがでしたか。
このように、完治させることはできませんが、エステで脱毛するとワキガの人にもメリットがあるんです。
そもそもワキガケアをしながら脇毛の自己処理も行うのは面倒ですよね。そんなときは思い切ってエステで脱毛してしまいましょう。手間がはぶけて、においも抑えられるため良いことづくしですよ。
関連記事
著者プロフィール

SORA
ものを書くのが大好きです。好奇心旺盛で美容・旅行・グルメと幅広く学んでいます。