いま話題のココナッツオイル。なんだか評判がいいみたいだけれど、なにがどう凄いの?いまさら人に聞けずに、疑問に思っている人もいますよね。ダイエット効果が注目されているココナッツオイルですが、なんとこのオイルに秘められた力は、それだけではないんです!
Twitterでも話題になっています
そういえばココナッツオイルすごく良い♡顔にも使ってるけどすっごく良い♡今までニベア+ベビパ最強と思って1年くらい使ってたけど、超えた。あとマッサージしてないのに足むくんで痛いって事がこの2週間ない!そしてお腹周りが少しスッキリした!気持ちね。個人差あるから鵜呑みにしないでね(笑)
— ゆり♡TA (@ayu_oct2nd) 2015, 3月 11
最近、日本でもココナッツオイルが健康にも美容にも良い!と言われているらしく、今日明治屋スーパーでチェックしたら、見事に売り切れてました。以前は見向きもされてなかったのに。そういえば、カレーのスパイスも鬱やアルツハイマーなどに効くと最近記事になってたし…インド料理ブーム到来かしら?
— YuriL (@YuriL) 2015, 2月 18
この間認知症予防に効果あるものとして赤ワインをお医者様がTVで推奨していた。でも一日グラスに1~2杯程度。ポリフェノールがいいらしい。最近はこの手の情報が多い。ココナッツオイルもそうだけど。運動なら四股の屈伸が良いらしい。股関節を柔らかくし足を強くするには四股なんだよね~
— naoko oya (@nayasyaomame) 2015, 2月 23
にわかに信じがたいことかも知れないけれどココナッツオイルを朝晩お湯にに溶いて飲んでたら油っこい料理がちょっと苦手になってきたやうな気がする。今んところ1番摂りやすい方法が朝晩のお湯に溶いて飲む方法。
— ✡CHACHAMARU MEOW✡ (@tenten_nikuq) 2015, 3月 1
ココナッツオイルを積極的に摂ろうと調理方法を考えるんだけど、油だし香りが甘いからカレーしか思い付かず今日はバターチキンカレー(子供用)とタイカレー。これでも痩せるってすごいなーココナッツオイル!(信者 pic.twitter.com/TxfmRzae76
— ハワンヌ (@alawaihawaii) 2015, 3月 5
1.アンチエイジング
ココナッツオイルは、奇跡のアンチエイジングフードと呼ばれるほど、とても強力なアンチエイジング効果を持っています。
このオイルに含まれているケトン体という物質は、老化の原因である活性酸素を取り除いてくれる効果があります。さらには抗酸化作用に効果があるビタミンEまでたっぷりと含まれているため、アンチエイジングに効果抜群なんです。
Arunimaらによる研究結果によれば、ラットのココナッツオイル摂食実験において有意な抗酸化酵素の増加を認め、人体に有害な活性酸素やフリーラジカルの除去効果があることが証明されました。(※Food Funct 4(9):1402-9,2013より引用)
2.ダイエット
ダイエットしている人の中には、ココナッツオイルを活用している人がたくさんいますが、それはなぜでしょう?
ココナッツオイルの主成分は中鎖脂肪酸です。中鎖脂肪酸は脂肪の燃焼を活発にしてくれ、脂肪がつきにくい体にしてくれる効果があります。そのため、このオイルはダイエットに絶大な効果を発揮するんです。
驚いたことに、自然界でもっとも多く中鎖脂肪酸を含んでいるとされているのが、このココナッツオイルなんですよ。
ココナッツオイルダイエットの方法
世界ふきし発見で紹介されていたダイエット方法は炭水化物以外は何を食べても問題なく、運動もカロリー制限も必要ありません。ココナッツオイルを1日100cc摂ることを守るだけ。こうして炭水化物ダイエットにココナッツオイルを加えるとより効果が高まるそうです。
ココナッツ原液配合のサプリメント
良質で新鮮なヴァージンココナッツオイルを配合したサプリメントです。簡単にヴァージンオイルを摂取できるので美容健康のサポートに便利です。
3.全身のスキンケア
ココナッツオイルには、ラウリン酸が豊富に含まれています。このラウリン酸は母乳にも含まれている成分で、抗菌効果や、免疫力を高める作用があります。なので、ココナッツオイルを取りいれると、肌トラブルが起こるのを防いでくれるのです。
さらには、含まれているビタミンEにはシミやシワを防ぎ、血行をよくする効果もあるため、美肌づくりにも役に立ちます。そのため、食べても塗っても、ココナツオイルは美しい肌へと導いてくれるんです。
4.アトピー改善
ココナッツオイルには毒素を排出する効能があり、ラウリン酸には免疫力を上げてくれる効果があります。
そのため、アトピーの原因である黄色ブドウ球菌を除去してくれる作用まであるんです。さらには肌のターンオーバーも活発にしてくれるため、アトピーでかさついた肌をすばやく再生してくれます。
毎日大さじ1杯ほどのココナッツオイルを飲むと、体の内側からもアトピーを改善してくれるのでおすすめです。
5.ニキビケア
ココナッツオイルには抗炎症作用があります。そのためニキビが悪化するのを防ぎ、すばやく治る手助けをしてくれます。
ニキビケアとして使用するときは、顔を洗顔してから、化粧水を塗った後に、乳液に2~3滴まぜて顔に塗ってください。またココナッツオイルはターンオーバーも活発にしてくれるので、ニキビ痕を早めに消す効果もあります。
ココナッツ石鹸
最高品質のインドネシア産ヴァージンココナッツオイルを使用し、“気泡力”に特に優れた“ラウリン酸”が約50%含まれている石鹸です。"界面活性剤不使用、無防腐剤、無香料、無着色料"の無添加石鹸なので「乾燥肌」「ニキビ肌」「アトピー肌」の方にもおすすめです。余分な成分が含まれていないのがこの石鹸の良さですね。
6.便秘解消
ココナッツオイルは摂取すると、腸の繊毛を掃除してくれ、活動をより活発にしてくれます。また豊富に含まれているビタミン、ミネラル、食物繊維が、便秘の解消に一役買ってくれるんです。腸内環境がよくなれば、それによる肌荒れやむくみも解消できますよ。
7.無添加なのに長期保存が可能
飽和脂肪酸は酸化しにくいという特徴があります。これは保存にも役立つ効果なのです。
防腐剤がまったく入っていないココナッツオイルですが、開封しても常温で2年間保存ができます。普通の食用油は保存に気をつけていても開封すると徐々に酸化していきます。そういった点でも、ココナッツオイルはとても優れているのです。
まとめ
いかがでしたか?このように、ココナッツオイルには本当にたくさんの効果がつまっています。美しい人ほどココナッツオイルのとりことなるのには、ちゃんと理由があったのです。どうせ流行りものでしょ、と素通りせずに、まずは試しに一瓶購入してみてはいかがでしょうか。
関連記事
著者プロフィール

SORA
ものを書くのが大好きです。好奇心旺盛で美容・旅行・グルメと幅広く学んでいます。