ムダ毛の悩みは、なにも大人だけのものではありません。早い子なら、小学生のうちにムダ毛がはえてきます。ある調査によると、はじめてムダ毛を自己処理した年齢は、「12~15歳」くらいが多いそうですよ。
Q.(お聞きづらいことですが)ムダ毛処理を始めたのはいつですか?
中学校時代 55%
小学校時代 22%
高校時代 21%
大学・短大時代 1%
社会人時代 1%
脱毛は高校生からが適齢期
思春期になった子供は、とてもデリケートで繊細です。そのため、ムダ毛に悩んでいる子はたくさんいて、でもその悩みを人に言えないことが多いようです。
そのせいか、母親が気がついて、娘に脱毛エステをプレゼントことが増えています。
いまミュゼの両脇完全脱毛260円らしい これは小学生でも行くやろ!私に娘がいたら小学5年生でも行かせるわ
— みゅうみゅう (@mew2miyu) 2013, 12月 29
@president159 90%OFF!いやほんまに、脇の脱毛は早くからしておくべきやわ 娘がいたら絶対小学5年生のうちに行かせるわ
— みゅうみゅう (@mew2miyu) 2013, 12月 29
同じ女ですし、血か繋がっているゆえに体質も似ているので、娘がどんなに悩んでいるか理解してあげやすいようですね。
でも、そんなに若くから脱毛しても、身体に影響はないのでしょうか?
身体への影響
エステによっては、5歳未満でも脱毛してくれるところもあります。しかし、これは少々早すぎな気がしますね。
ムダ毛は性ホルモンと切っても切れない関係にあります。成人女性でも、ホルモンバランスが乱れると、ムダ毛がたくさん生えてしまったりすることがあるほどです。
10歳未満の子はまだ生理がきていない子も多く、ホルモンバランスが安定していません。
その点、高校生ともなると、ほとんとの子は生理がきていて、ホルモンバランスが整ってくる時期です。そういう意味でも、エステで脱毛を開始する時期としては、高校生からが最適です。
どこのサロンで脱毛する?
高校生でもエステで脱毛できるということはわかりましたが、ではどの店でやったらいいのでしょうか。
私の一番おすすめなのは、「ミュゼプラチナム」です。
ここは女子高校生の間でもとても人気が高く、たくさんの実績があります。
また、お金を払ってくれるのなら誰でもいいという悪質なエステとは違い、ここは親でも安心してエステに送り出せるシステムをきちんと確立しているんです。
高校生だけが行っても、施術はしてくれません。
親権者と一緒に来店するか、"同意書"にサインをしてもらわなければ、施術を受けられないシステムになっています。
来店できず、同意書だけを提出した場合は、電話できちんと親権者へ確認する徹底ぶりです。これだけしっかりしていると、親御さんも安心なのではないでしょうか。
ミュゼ公式サイト
親子で一緒に脱毛するのもおすすめ
とはいえ、娘を一人でエステに行かせるもの心配ですよね。最近では、親子で一緒に脱毛を受けるという人も増えています。
娘と一緒に、脱毛初体験!Grouponで格安だったから。何かオプション勧められるんじゃないかとドキドキしたけど、何もなかった!レーザー脱毛で肘下を。6回するんだって。痛くなかったー(^^)
— ステリハイド (@chikam7) 2013, 12月 25
親子ですから、ムダ毛の悩みも似ています。また、親世代のころには、エステ脱毛はとても高額で手が出せませんでしたが、最近は部分脱毛なら1回数千円とグッとお安くなっているので、二人でチャレンジしても、以前ほど財布が傷まなくなってきているせいもあるでしょう。
中には、娘のカウンセリングにつき合っているうちに、自分もやりたくなったという親御さんもいらっしゃるようです。
まとめ
いかがでしたか。
このように、ミュゼなら高校生の娘さんでも安心して脱毛をすることができます。
まずは親子で無料カウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか。
コンプレックスというものは、長引けば長引くだけ、心にも影響を与えます。まだ若いうちに取り除いてしまったほうが晴れやかになり、学生ライフを満喫できますよ。
関連記事
著者プロフィール

SORA
ものを書くのが大好きです。好奇心旺盛で美容・旅行・グルメと幅広く学んでいます。